Blog

技術の深掘り・日常など幅広く紹介してます

    All Posts
  • thumbnail

    複数の Google Cloud プロジェクトに跨るリソース間の通信が発生する場面では、VPC ネットワークを通じて安全に接続できる仕組みが必要です。Google Cloud では、主に Cloud VPN によるプライベート接続で VPC 間にトンネリングを構築する方法、VPC Peering で VPC 間を直接接続する方法、比較的規模の大きいサービスでは Shared VPC を利用してネットワークを共有する方法等があります。中でも Cloud VPN を使用した接続は、プロジェクト間を柔軟かつセキュアに接続したい、異なるネットワーク構成を維持したまま通信させたいといった場合に有効です。Cloud VPN は、トラフィックの暗号化や論理的なネットワーク分離を重視するケース、推移的ルーティングが必要となる場面で多く採用されています。今回のブログでは、Cloud VPN を利用して異なるプロジェクトの VPC をセキュアに接続する方法について紹介したいと思います。

    Published on
  • thumbnail

    インターネット上には様々な脅威が存在するため、端末間通信におけるセキュリティの確保が重要です。異なるプライベートネットワークに存在する端末同士をセキュアに接続する代表的なネットワーク技術として VPN(Virtual Private Network)があります。VPN は、公共ネットワーク網の中に仮想的な専用線を作り出し、送受信データを暗号化することでグローバルネットワークを介したセキュアな端末間通信を実現します。VPN を使用すると、オフィスと自宅、異なる拠点同士等、地理的に離れた場所にあるプライベートネットワーク同士が直接繋がっているかのようなエンドツーエンド通信が可能になります。近年では、クラウドサービスや IoT(Internet of Things)の普及、リモートワークの一般化が進み、ネットワークの構造は複雑で分散的なものになってきています。こうした背景を踏まえ、VPN を用いた安全かつセキュアなリモート接続は組織や企業においてますます重要な役割を担います。今回のブログでは、VPN を利用することで地理的に離れた端末同士をセキュアに繋げられる仕組みや要素技術、VPN の代表的な接続トポロジについて紹介したいと思います。

    Published on